まなぶくんのブログです。マンガ、アニメ、ゲームの雑記で成り立っているブログ。現在は休止状態です。
≪ 2016年09月
| ARCHIVE-SELECT |
2016年11月 ≫
≫ EDIT
2016年10月16日
正式な休止に伴い、サイトの方を縮小致しました。完全に閉鎖も考えましたが絵とブログを残した形に。絵に関しても新しい物はピクシブの方にしか載っていないので何とも中途半端ではありますが…。ピクシブの方もそのまま残しておきます。気が向いたらそちらに絵を載せる事もあるかもしれませんし。
再度改めまして、今までありがとうございました!
スポンサーサイト
| 雑記
| 13:47
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016年10月01日
相変わらずご無沙汰しております。
とらのあなでの同人誌の扱いが全て終了しましたので、これで完全にファルコムでの同人活動を休止します。今まで本当にどうもありがとうございました。
電プレのサイトで特集を組まれていて『碧』からもう丸5年経ったんだと。『零』でクロスベルに魅了され、発売されるのが本当に待ち遠しかった。カウントダウンもやったなぁと。あの頃はまさかこんな事になるとは思ってもいなかったわけですが、零碧での影響は計り知れませんし、暁(プレイはしません)でクロスベルの面々を見ると気になっちゃうんですよね。やはり好きなんだなと改めて。
前回の記事でイース8をプレイするかもと書きましたが、体験版をやった所自分には合わないので結局やらない事に。閃を思い出させるイベント演出が事あるごとに挟まれ、スキップはできるけどとにかく煩わしい。地図も広過ぎてすぐに探索するのが面倒という意識に至ってしまい、体験版の終了までですらやるのが苦痛でした…。ゲームは楽しくやらないとよろしくないってのは嫌と言うほど身に沁みていますので、やらない方が良いと判断した限りです。体験版を待っていて良かったなと心底思いました。
私はあの会社という認識よりもイースというゲームから入っています。シリーズは一通りやっていますので、離れるのが寂しくないといえばウソにはなります。が、そのイースですら気持ちが離れてしまう程にもうあの会社の現状の方針が嫌いだし、信頼もできなくなっているのだなと改めて思いました。さらに言えばそれすらもうどうでも良いと思ってるから重症ですね。もう完全にアンチです(苦笑)。あそこの新しいゲームをやる日はもう来ないかもしれません。別にやるゲームは山ほどありますので、嫌な思いしてやる必要もありませんが。
…また不満をぶちまけてしまって申し訳ありませんでした。ほぼ動きがないにもかかわらず、時々拍手をしてくれる方がいて本当にありがたいのです。その拍手の気持ちに応える事ができないのは心苦しいですが…。こちらのサイトをどうするか今一度考え、いずれ何らかの整理はしたいとは思っています。もしどこかで見かける事がありましたら、その時はよろしくお願い致します。
最後にもう一度、今まで本当にありがとうございました!
| 雑記
| 13:10
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑