『うたわれるもの』26話:うたわれるもの
『うたわれるもの』アニメ26話の感想です。
はい、最終回です。流れはほぼ原作と同じ感じですかね。
ハクオロとディーの戦いは見ごたえありました。さすが最終回と言うべきか。一つになる所かっこ良かったな。間に前回残した謎の部分を入れた演出もいい感じで。ミコトの解体と「十体でも二十体でも…」はどうしてくれようかと思った。赤ちゃんはどうなったんでしょうか…。
自ら封印を望んだハクオロ。今まで慕って来たそんな彼に、オボロ達が攻撃を加えるシーンは見てて泣けて来ました。辛かっただろうな…。
眠りにつく直前の皆への言葉。ゲームの時みたいにボロボロは泣きませんでしたけど、やっぱり切ない。アルルゥのわがままにはちょっと来た。沢城さん上手すぎ!
アニメのエルルゥだからこそ、ハクオロとエルルゥの会話はいっそう生かされますよね。「来るな!」という言葉を無視してのあの行動はホント良かった。これまでそういう描写がなかったから、とてもドラマチックになったんだと思います。音楽による演出も素晴らしかったですよ。
その後。クーヤ見ててかわいいんだけど、どうしても痛い(苦笑)。ユズハも助からないか。で、あれもできるわけはなく(笑)。エルルゥの最後の笑顔ですが、私は戻って来た解釈がやっぱりいいな。
という事で、無事まとまりましたかね。エルルゥ中心にまとめたので他のキャラ描写が物足りなかったりもしましたが、それはゲームやればいい事だと思うし。ギャグシーンも。
やるべき事はやってくれたと思うし、クオリティーもまちがいなく高かったと思うし、好きなゲームがこれだけのアニメで再現されてホント良かったです。キャラ達もより好きになれました。スタッフの方々どうもありがとうございました!
PS2版のゲームも早くやりたいわ~。アニメで興味を持った方には、ぜひやる事をお奨めしたいですね。
ハクオロとディーの戦いは見ごたえありました。さすが最終回と言うべきか。一つになる所かっこ良かったな。間に前回残した謎の部分を入れた演出もいい感じで。ミコトの解体と「十体でも二十体でも…」はどうしてくれようかと思った。赤ちゃんはどうなったんでしょうか…。
自ら封印を望んだハクオロ。今まで慕って来たそんな彼に、オボロ達が攻撃を加えるシーンは見てて泣けて来ました。辛かっただろうな…。
眠りにつく直前の皆への言葉。ゲームの時みたいにボロボロは泣きませんでしたけど、やっぱり切ない。アルルゥのわがままにはちょっと来た。沢城さん上手すぎ!
アニメのエルルゥだからこそ、ハクオロとエルルゥの会話はいっそう生かされますよね。「来るな!」という言葉を無視してのあの行動はホント良かった。これまでそういう描写がなかったから、とてもドラマチックになったんだと思います。音楽による演出も素晴らしかったですよ。
その後。クーヤ見ててかわいいんだけど、どうしても痛い(苦笑)。ユズハも助からないか。で、あれもできるわけはなく(笑)。エルルゥの最後の笑顔ですが、私は戻って来た解釈がやっぱりいいな。
という事で、無事まとまりましたかね。エルルゥ中心にまとめたので他のキャラ描写が物足りなかったりもしましたが、それはゲームやればいい事だと思うし。ギャグシーンも。
やるべき事はやってくれたと思うし、クオリティーもまちがいなく高かったと思うし、好きなゲームがこれだけのアニメで再現されてホント良かったです。キャラ達もより好きになれました。スタッフの方々どうもありがとうございました!
PS2版のゲームも早くやりたいわ~。アニメで興味を持った方には、ぜひやる事をお奨めしたいですね。
| うたわれるもの | 12:29 | comments:0 | trackbacks:1 | TOP↑